コンテンツへスキップ
メニュー
  • トップ
  • ケースでわかる 通販トラブル!
  • 通販セミナー
  • 会社概要
  • お問い合わせ
  • サイトマップ

タグ: 見守り情報

2022年3月25日
インターネット / 通信販売

18歳から一人で契約できる!

・18歳から一人で契約できる! (国民生活センター)

続きを読む

使っていないサブスクの解約忘れに注意しましょう
2022年2月18日
通信販売

使っていないサブスクの解約忘れに注意しましょう

・使っていないサブスクの解約忘れに注意しましょう (国民生活 …

続きを読む

2022年2月11日
通信販売

百貨店をかたる偽通販サイトにだまされないで

・百貨店をかたる偽通販サイトにだまされないで (国民生活セン …

続きを読む

2022年1月28日
フリマアプリ

フリマサービス トラブル解決は当事者間で

・フリマサービス トラブル解決は当事者間で (国民生活センタ …

続きを読む

一方的に送りつけられた商品の代金は支払い不要!
2021年11月26日
通信販売

一方的に送りつけられた商品の代金は支払い不要!

・一方的に送りつけられた商品の代金は支払い不要! (国民生活 …

続きを読む

●ケースでわかる 通販トラブル!


通信販売、オークションやフリマアプリでよくあるトラブルをわかりやすく、「ケース」と「ニュース」としてショップジャパン元社員の通販エキスパート検定1級(通販マネジメント編)を持つお客様対応専門員(CAP)が解説します。

おもに、日本通信販売協会、通販通信、国民生活センター、消費者庁の情報を参考にしています。

●セミナーのご依頼はこちらからどうぞ!

DMM講演依頼

Speakers.jp

Eiko

●検索

●カテゴリー

  • インターネット (3)
  • オークション (26)
  • フリマアプリ (42)
  • 通信販売 (201)

●最近の投稿

  • 2021年度 事業者相談件数とその概要 ④景表法等法律相談の内容 2022年5月20日
  • 2021年度 事業者相談件数とその概要 ③顧客対応以外相談内容 2022年5月14日
  • 2021年度 事業者相談件数とその概要 ②顧客対応相談内容 2022年5月6日
  • 2021年度 事業者相談件数とその概要 ①相談件数・相談内容 2022年4月29日
  • SNS商品PR詐欺が横行?! 2022年4月22日

●最近のコメント

  • 【ニュース】ネット通販トラブルの相談急増 「おかしい」気づく3つのポイント に 【ニュース】実家の親は大丈夫? 高齢者の通販がらみのトラブルが続出! 対策はどうすればいい? - ストリームライン より
  • 【ニュース】宅配事業者からの連絡を装ったSMSに注意! に 【ニュース】偽「不在通知SMS」に注意 スマホ乗っ取られ、詐欺メール大量送信の‟加害者”に…高額請求も - ストリームライン より

●アーカイブ

Copyright © 2013 - 2022 Streamline All Rights Reserved